2/23に江口ふれあいホームにて、出前講座を開催させていただきました。R3年10月から毎月1回の計5回シリーズで、今回が最終回の講座でした。

今回は、介護保険制度の仕組み、介護サービスの種類、介護保険の手続きの流れなどについて説明させていただきました。

参加者からは「介護保険料はそれくらいの金額なんですね。」「近所の方にケアマネがついているよ。」という声もあがり、介護保険を意外と身近に感じてくださっているように感じました。

参加者からのご質問の一部をご紹介します。

:介護認定が出たら、毎月の保険料の支払いはなくなりますか。

:介護認定に関係なく、40歳以上の方は徴収、あるいは納付の義務があります。

:介護申請をしてから、どれくらいで認定結果が出ますか。

:原則として、申請から30日以内ですが、コロナ禍の今は2カ月近くかかってしまう方もみえます。

:担当のケアマネジャーさんにお願いしたら、どれくらいでサービスを開始できますか。

:1週間から10日くらい見ていただければ良いと思いますが、その方の状態に合わせて臨機応変に対応してくださいます。

ご質問もたくさんいただき、穏やかな雰囲気で開催することができました。ありがとうございました。(*^^*)

令和2年介護保険申請状況

平均寿命が延びていることと、全国の要介護・要支援認定の割合で85歳以上が60%近くを占めていることから、今後も80歳代の割合が多くなると予測されます。

わたくしたち地域包括支援センターは、地域の人々の健康、安心、暮らしを支援します。高齢の家族の生活に関することや介護のこと、仕事の両立の悩みなど幅広く対応しています。ご自身やご家族の介護のことで不安なことがあれば、迷わず相談してください。

 

(記事担当:H)