朝夕の気温がグッと低くなり、長袖のあったかインナーを身に着けましたが・・・
日中は汗ばむ陽気です☀
季節の変わり目、上着で調整が必要な季節になりました。

さて、今日は羽根東町民館で毎週火曜日に開催されている「羽根東元気クラブ」にうかがいました!
コロナ禍で3か月間休会されていましたが、参加者の皆さんは元気印です😆
早速、岡崎市長寿課の市川さんの指導の下、6カ月の運動効果を測定します。
「握力」「座位体前屈」「30秒椅子立上り」「2ステップ」「5m歩行」「TUG(timed up&go)」の6項目を測定。


●30秒椅子立上り●
下肢筋力、特に太ももの前側の筋力を測定する指標ですが、筋持久力バランス能力など身体機能の影響を受けるテストです。
マスクをされているので、今まで以上に大きな負荷がかかりますので、30秒終えると“はぁ、はぁ”と息が弾んでいます。
それでも、ほとんどの方が回数UP、維持されていました。

参考までに・・・
<男性>普通(評価)
60~64歳 25~20回
65~69歳 21~18回
70~74歳 20~16回
75~79歳 17~15回
80歳以上 16~14回
<女性>普通(評価)
60~64歳 23~19回
65~69歳 21~17回
70~74歳 19~15回
75~79歳 17~13回
80歳以上 16~13回
出典:中谷敏昭「30秒椅子立上りテスト「成績の加齢変化と標準値の作成.臨床スポーツ医学20(3)


●TUG(timed up&go)●
歩行能力動的バランス敏捷性(びんしょうせい)などを総合的に判断するテストです。
皆さん、タイムを気にされすごいスピード💦
コーンをまわるときにバランスが崩れ、ドキドキしました💦💦💦
長寿課の金子さんから、「13.5秒以上で転倒リスクが高まる」と説明を受け、皆さん安堵の表情になりました。

運動評価が終わり、長寿課から追加運動のプレゼント📦
「もも上げ運動」「かかと上げ運動」

●もも上げ運動●
良い姿勢を保つために、腸腰筋を鍛える運動です。
金子さんから「脚の後ろ上げ運動はお尻の筋肉(大殿筋)を鍛えて、後ろから姿勢を支えます。この運動は身体の中の筋肉を鍛えて、前から姿勢を支えます。」と説明されました。
続けて「スーパーでも良い姿勢ですよ!」と普段から出来るトレーニング法を伝授!
なるほど、なるほど・・・ ( ..)φメモメモ

最後は、整理体操で締めます。

今日は「脚」をたくさん使ったので入念にストレッチです!

羽根東元気クラブの皆さん、「元気パワー」のおすそ分け、ありがとうございました💖

今年も、スクエアガーデンの中庭では大根がぐんぐん成長🎶

入所されている方が参加される「習字クラブ」の作品から🌰

秋の味覚が、食事を愉しませてくれますね😋

(記事担当:M)