今日はあいにくの雨模様です。例年ですと“雪”になる事が多いですが、今年は温かいですね。

“例年”と言えば、“インフルエンザの流行は?”と気になり調べてみました。
愛知県では2019.12.19から「インフルエンザ警報」が継続されています。愛知県感染症情報センターによると「インフルエンザ感染症は減少傾向で、約半数がB型です。」と発表されています。岡崎市では、2/14現在、2つの学校で学級閉鎖になっているようです。
引続き感染予防のために“手洗い・うがい・咳エチケット”の励行をお願いします!

 

さて
今日は岡崎市社会福祉協議会が主催となり開催された“ミソ端会議”に参加させていただきました。
城南学区福祉委員会を中心とした、地域の皆さまが集まり「地域の活動の整理」に取組まれました!

会議に先立って、社会福祉協議会の担当の方からミソ端会議の開催趣旨説明がありました。

城南学区の「めざす学区の姿」を紹介します!!!
高齢者や支援を必要とする人を把握するために、隣近所が気持ちよくあいさつができる学区をめざす

これを実現するために・・・
どのような課題があり、解決に向けて何を取り組むのか、グループで話し合われました。

グループで話し合ったことを発表して共有します。

そして、昨年度あげた「重点的に取組んでいきたいところ」の評価を行いました。

更に、次年度に向け「重点的に取組んでいきたいところ」をグループで話し合い、発表し共有しました。

今回は、城南学区の6地区単位でグループワークをされました。
同じ城南学区でも地区により各々の特徴があり、その特徴に応じ「取り組みたいこと」が上がりました。それは、地区単位で「めざす学区の姿」の実現に向けた具体的な内容でした。

皆さまの発表をうかがい、隣近所の連続が地区、学区となっていることにハッとし、意識しているようで意識できていないと反省するばかりでした。

多くの学びをいただけたこと、本当に感謝いたします。

城南学区福祉委員会をはじめ、参加された地域の皆さま、岡崎市社会福祉協議会の皆さま、本日はありがとうございました!

※ミソ端会議:第3次岡崎市地域福祉計画(2017~2021年度)に基づき、各学区の課題に対して、地域ではどのような活動が実施されているのかを整理し、次年度以降の活動に繋げていくことを目的に岡崎市社会福祉協議会が主催し開催されています。

(記事担当:M)