2月も終わってしまいますね。
本当に1カ月があっという間に過ぎてしまいます。

岡崎共立病院の近くにある畑では、菜の花が満開です🎶

お陽さまに照らされて、心地よく風をうけています。あたたかい春が待ち遠しいですね!

今、新型コロナウイルスの感染が全国で拡大しています。
先日(2/18)シビックセンターで住民説明会があり行ってきました。
内容は、クルーズ船『ダイヤモンド・プリンセス』号の乗客乗員を開院前の藤田医科大学岡崎医療センターに受け入れることに対してです。
厚生労働省、愛知県、岡崎市、藤田医科大学からは、「地域住民と接触がないように配慮し、感染予防(手洗い、手指消毒、うがい、咳エチケット)対策を励行することで地域の安全が守られる」と繰り返し説明がありました。岡崎市で生活する一人として不安が尽きない現状です。
感染がこれ以上拡大せず、早く終息に向かうことを願うばかりです。

さて、
今日は羽根学区福祉委員会 ふれあい活動部で開催されています『さわやか健康体操』に行ってきました。

さわやか健康体操は、羽根学区福祉委員会が「高齢者の介護予防活動」の一環として次のように実施しています。
場  所:羽根学区市民ホーム2階会議室(岡崎市羽根町字池脇26番地3)
対  象:羽根学区在住の高齢者
開催日時:毎月第2・4木曜日(8月及び12月の第4木曜日は除く)14時~15時30分

当センターは、15時から30分程“介護保険制度について”お話しする時間をいただきました。
参加された皆さまはお元気な方ばかりで、“介護保険の利用”にはご縁がないと思いますが、「もしも」のときに備えて静かに聞いて下さいました。

内容の一部を紹介します。

年金が年額18万円以上の方は年金から介護保険料が差し引かれます。これを、“特別徴収”と言います。
しかし、次のような場合は注意が必要です!!!
・65歳以上になった年度
・年度途中で年金額が変更になったとき
・年度の途中で他市へ転居してきたとき など
このような時は、年金から差し引かれず、一時的に納付書で納めることになります。保険料の支払いが滞ると、延滞金の支払い保険給付の差し止め利用負担の引き上げなどが発生する場合があるため気を付けてください。
実際に、認知症の高齢者の方で、滞納書や市からの督促が理解できずに放置し、滞納を続けてしまったことで、いざ介護保険サービスを利用しようしたときに大きな自己負担が発生してしまった例がありました。

介護保険制度について、疑問や確認したいことなどありましたら、いつでもお気軽にご連絡下さい!

(記事担当:M)