ようやく、朝晩涼しく感じられる日がありますね。
さて、9月1日は何の日でしょう??
↓
↓
↓
正解は…防災の日です!(他にも、ダジャレの日や大腸がん検診の日、キウイの日、あずきの日等多数あるようです。)
今年は、お正月に石川県の地震があり、8月には宮崎の地震が起こりました。
宮崎の地震後、初めての南海トラフ地震臨時情報が出され巨大地震注意の呼びかけがありましたね。
スーパーから水が無くなり、お米が無くなり…
いつ起こるか分からない恐怖で不安感が強くなりました。
また、最近は台風の接近が懸念されていますし、近づく前から大雨☂になっています。
そうではなくても近年「線状降水帯が発生した」という情報を多く耳にするようになりました。
何か起こるたびに、防災への意識が高まるものの、その持続は難しいなぁと感じています。
日本記念日協会を見ていると、9月1日の他の記念日として「防災用品点検の日」というものがありました。
年4回(3月1日、6月1日、9月1日、12月1日)この記念日があり、何か起こってからではなく、この記念日を知っていれば
定期的に防災意識を高めることができるかなと思いました。
防災用品点検の日に合わせて、防災用品の点検だけでなく、岡崎市の防災ガイドブックや水害対応ガイドブックを再度見返してみてはいいかがでしょうか。
私も、住んでいる自治体の防災ガイドブックを見てみます!!
(記事担当:S)